このサイトに
ついて

防府コミュニティフリッジを運営している団体

特定非営利活動法人
市民活動さぽーとねっと

新型コロナウイルス感染症による影響などで、困難を抱えている子育て家庭などを支えたいと、国内では岡山県から始まった「コミュニティフリッジ」は今、全国に広がりつつあります。

防府市でも、山口県初の「みんなの公共冷蔵庫」として、令和3年11月に活動をスタートさせました。

特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっと

このサイトに関わっている団体

当サイトは、デジタル技術を活用して地域課題の解決等に取り組むコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」の共創プロジェクトにより作成されました。徳山高専の学生が中心となって開発を行いました。

徳山高専

情報電子工学科の学生有志2名が、LINEの機能を活用した(記事)投稿システム・OCR技術を活用し、Webサイト開発に挑戦。

特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっと

防府コミュニティフリッジに参加している方々のキモチをより多くの方へお届けし、「困ったときはおたがいさま」のキモチを支え合える仕組みを目指す。

デジテック for YAMAGUCHI

徳山高専の学生や特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっとなど「デジテック for YAMAGUCHI」の会員同士による地域課題等の解決に挑戦する活動を促進。

image

OSSの案内

当サイトのWebシステムは、プログラムをすべてGithubで公開しています。トップページの手書きイラストの旗は、付箋のメッセージを撮影したものをLINEから投稿してWebサイトに反映しています。是非ご活用ください。(システムの構築と運用は、技術者のサポートと少額の実費が必要です)

GitHub

みなさまからのメッセージについて

  • みなさまからのメッセージは、特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっとがチェックをし、投稿して公開されます。

著作権について

  • サイト上のコンテンツ(テキスト、画像など)は著作権で保護されており、無断で複製、再配布、または転載することは禁止されています。

  • コンテンツを使用したい場合は必ず事前にご連絡いただき、当法人の許可を得てください。

免責事項

  • 予告無しに内容やアドレスを変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • 当サイトの利用は、利用者ご自身の責任において行われるものとします。当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を保証するものではありません。あらかじめ、ご了承ください。

  • 当サイトから入手された情報により発生した問題・障害に対して、当サイトの開発・運営者はいかなる責任も負いません。